魔法少女まどか☆マギカが起こした革命とは?

 魔法少女まどか☆マギカ、プリキュアみたいなものと思ったら百八十度違う物語。驚くこと間違いなしの作品です。確かに可愛い魔法少女が出てきますが、内容は鬱アニメといわれるほど暗い作品。ただ斬新な設定にきれいな絵、何を守るために何を失うかという選択を少女たちが自分自身で選び戦うこの物語は、魔法少女という概念を覆し、イメージを変え、アニメでの新しい道を切り開き、革命と呼ばれるものを起こした、まあそんなこと考えずにも面白い作品なんですけれど、魔法少女まどか☆マギカについて詳しく話そうと思います。

 魔法少女まどか☆マギカは、世界を滅ぼそうとする敵から、人知れず世界を守るという物語、そして変身することができて可愛い服に着替えて魔法で戦う、ここまで聞くと魔法少女のアニメという感じしかしないが、魔法少女は戦うことを迫られ、一生世界のために敵と命の取り合いをすることが決まっている、代わりにたった一つだけ願いをかなえることができるという極限の選択を選んだ者たちの物語で、仲間がどんどん死んで行ってしまう中で、優しい主人公がどう力と向き合い、どんな魔法少女を目指すかという物語だ。

 まず、この物語は人が死ぬ。子供向けではなく、仲間が次々死んでいくところから鬱アニメともいわれている。

 そして、戦うことを正当化することもなく、深い設定のなか少女が何を選ぶかを書いている。

 何だかんだで誰も死ぬことがなく、少女は何も疑わず幸せな日常の中で敵と戦い、傷だらけになっても無償で次の敵へと立ち向かう昔のアニメとは百八十度違うのだ。だから革命と呼ばれ、二番煎じだといわれるアニメが誕生していくことになる。アニメとして完成度が高く、好みはあるだろうけどとっても面白い作品です。ぜひ見てみてください!

漫画とかゲームとか小説が好きなネコのブログ

漫画、アニメ、ゲーム、小説、ラノベ、アプリのレビューを書いてみんなと繋がりたいネコによるブログです。気軽に見てってください。頑張って書きます。

ミラティブとツイッターやってます。もし見つけたらフォローしてくれると嬉しいです。絶対にフォローは返します!好き嫌いな詩の雑食、魔法使いの使い魔の化け猫で、物語が主食本を貪り食います。アイデアが頭から降ってくるせいで小説を書いています。アイデアが欲しい人、とブログ、サイト管理してほしい人はコメントで教えてください。

0コメント

  • 1000 / 1000